先日の亀山釣行で風邪をひいてしまい結局一週間休みになりました。
上司に高血圧の持病があり万が一があるといけないのでそういった措置が取られましたが…家で仕事するのが面倒くさ過ぎる…
PCR検査をして陰性判定が出たので晴れて自由の身だと思いましたが結局自宅軟禁状態は続いてます…
そんな感じで今年5月以来となるテレワークを楽しんでおります

リビングで仕事していると妻が可哀想なので自分の趣味部屋で仕事してますが…釣具満載なのでロッドをいじくり…リールをいじくり…ルアーをいじくりしてるとだんだんと釣りに行きたくなっちゃう訳ですよw
ですのでちょっとだけ荒川に行っちゃいましたw
夕方には家に戻らないと鬼の電話、LINEラッシュがあるので慌ただしく準備を済ませて12時半過ぎに出発!
13時頃に到着してタイドグラフを確認してみると大潮で干潮になったばかりだったのでシャローエリアから入りました!
向かう途中に排水路の要所をチェックしましたが時間も早く干潮になったばかりだったのでバスはご不在の様子!
早々にチェックを済ませ本命のシャローエリアへ💨
私が入りたかったサンドバー付近には先行者が居たので挨拶を済ませて手前に入らせていただきました。
トラブルになるといけないので横に入る際は一言声掛けてから入るといいですよ!
水面を覗いてみるとイナッコがわちゃわちゃしてたので確実にバスは居るはずですがバスの姿は見えません…
大体検討はついてるので護岸沿いにルアーをキャストして様子を見ていると…やっぱり居ましたw
35〜45cmの数匹がチェイスして来ましたが一番小さいのが口使いそうだったので小さいのに狙いを絞りサイトで仕掛けると…
サイズは35cm位、時間は13時36分
この時期でもシャローに魚はさして来ますのでサイトの練習にもなりますよ!
その後は鉄柱から魚を引っ張ってきて数回食わせるもバラしたりびっくり合わせをするなどして追加は出来ませんでした(^_^;)
3時間の短時間釣行でしたがいい気分転換になりました!家に居ると息が詰まるのである程度の息抜きは必要です!w
寒波が到来してかなり寒くなって来ましたが体調に気を付けて楽しい釣りライフを送って下さい!
それではまた
