仕事が忙しすぎてブログが更新出来ないおじさんです!
どうもこんにちわ!
5月25日に緊急事態宣言が解除されましたね!ひとまず安心された方も多いのではないでしょうか?
ですが日本のPCR検査のハードルが高過ぎるせいで全体の感染者数が分かっていないのが現状…
まだ火は付いていませんが火種が燻っている状態なので今は発火しないよう注意が必要な期間だと思います。
私の趣味であるバス釣りは他県を跨いでの移動を頻繁に行う為現状ではあまり好ましくはありませんが…
埼玉の釣り場がもうね…我慢出来ない程キツイんですわ😭
どこ行っても人だらけ…魚は何処へ…🐟
おっさんの釣り欲がMAXを通り越して夢精しそうになってしまったので5月26日に久しぶりの霞、利根川水系に行って参りました😁
当日のルートは横利根→与田浦→牛堀→掘割川→前川→牛堀→横利根の順で周ってきました。
水郷エリアの王道ルートですね(笑)
まずは横利根から!
ブルシューターjrでの一本!
まだ半プリっぽく中々のボデー!ビックベイトで釣ると笑いが止まらなくなるの何故なん(笑)
その後何匹かバラした後与田浦に移りましたが代掻きの濁りが酷かったので牛堀に移動!
移動した牛堀で一本追加
ヒットルアーはハリーシュリンプ3インチのヘビーダウンショット
シンカーは5g
Amazon(アマゾン)
825円
Amazon(アマゾン)
289〜1,105円
釣った時間は10時過ぎでしたが、ここのバスは朝夕以外穴の中に居ることが多いのでダウンショットにしました。
てか埼玉県民なら穴撃ち大得意だよね☺️
その後はノーバイトだったので掘割川、前川と移動しましたがノーバイト…
折り返して牛堀に戻った所待望のバイト!
このバスもジャスト40㎝
ヒットルアーはドライブクロー2インチのヘビーダウンショット、シンカーは3.5g
楽天市場
858円
楽天市場
465円
今の時期牛堀は人が少ないので結構オススメですよ!バスはかなりスレてますが( ̄▽ ̄;)
その後夕方まで粘ってみるもバスからの反応は得られず…釣れてもキャットばかりなので横利根に移動!
着いた横利根を見て一つ思った事が…暗くて怖い…😱
ケーズ電気、ニトリ、寿司屋、自粛中なのか全店電気がついてない!
おっさん多少霊感があるので奥まで行き過ぎると悲鳴を出してしまいそうな予感がしたので手前をウロチョロしながらトップで遊んでました(笑)
すると…
ヒットルアーはメルカリで買ったハンドメイドのルアー!
実はこのルアー本当によく釣れて
ボート後のオカッパリで釣れたんですがコイツは多分鳥食いのバスで体臭と口臭がマジで臭かった!自分のじゃないよ(笑)
数日後の三島にて
去年はメルカリルアーでいい思いをさせて貰いました!これからアフターのシーズンですからトップが楽しくなりますね!
そんな感じで26日の釣果は横利根で2本牛堀で2本という結果でした!
次回は片倉ダムの釣果報告になるかな?
またな〜( ̄Д ̄)ノ